皆様こんにちは!
2016年 5月 15日 山梨県甲斐市にある日本航空学園山梨キャンパスでBikeJIN春祭り2016開催されました!
適度なコーナーが続く早朝の中央道はいつも気持ち良いですね。オートバイには最高の場所、山川健一さんの短編小説『ライダーズ・ハイ』を思い出さずには入られません。
会場の日本航空学園山梨キャンパスにはBikeJINののぼりと93式中間練習機がお出迎え。
赤とんぼの名称の練習機の代表格。実機は翼は布貼り、胴体は木製でした。ゴルゴ13の『見えない翼』でも語られていますが、レーダーに探知され難い造りの機体は確かに立派なステルス機ですね。
BikeJIN春祭りは10時から。しかし9時30分の受付&場内入場開始時点で入り口は既にこの状態。BikeJIN祭りは開催を重ねるたびにお客様の熱意がパワーアップしています。
MOTOCORSEブースへ沢山の方々が足を運んで頂き、大盛況で終える事ができました。炎天下の中、ご来場いただき誠に有り難うございました。
MOTOCORSEからは、VYRUS 986 M2、 Avinton GT、EBR 1190RX、BIMOTA TESI3DCの4台の車輛 を御用意致しました。
そして試乗車は、こちら TESI 3DC NAKED!
有り難いことに、開園して30分程度で試乗申込みの予約が埋まってしまうという状況に。スタッフ池田の車輛説明を、皆様とても興味津々に楽しそうに聞いてる様子でした♪
いざ、出発!!!
試乗を終えた方々からは、乗り心地に感動した、凄く楽しかったなど、嬉しいお言葉を頂きました。
今回はMBMも開催されましたので、MBMにご参加して頂いた方々も遊びに来て下さり、MOTOCORSEブースにお立ち寄り頂き有難うございました!
今回御用意した4台の車輛は、MOTOCORSE LAB. にて展示しておりますので、是非一度、お店にお立ち寄り下さいませ。
次回のBikeJIN祭りは、北海道白老町の日本航空学園白老滑空場で9月4日に開催されます。詳しくはコチラをご確認下さいます様お願い申し上げます。